• プレスリリース

新見ソーラーカンパニーとモジュールの水平リサイクル研究に於いてパートナーシップ構築

リープトンエナジー株式会社(代表取締役:周 鳴飛、本社:兵庫県神戸市)は、使用済み太陽電池モジュールを資源に分解し、新たな製品に再生するマテリアルとして抽出する装置を開発した株式会社新見ソーラーカンパニー(代表取締役:佐久本 秀行、本社:岡山県新見市)と太陽電池モジュールの水平リサイクル研究に於いてパートナーシップを構築し、協力していくことを発表いたします。

両社が持つ技術やリソースを活用し、購入時に買取保証を付帯したモジュールを販売する新サービス「還ってくるサステナパネル」の普及や、太陽電池モジュールの水平リサイクルを行う工業地帯「PVリボーンパーク」の実現に向け協業してまいります。

■「還ってくるサステナパネル」
新見ソーラーカンパニーを通じて販売する当社太陽電池モジュールに購入時、「買取保証」を付帯する画期的なサービスです。パネルが性能劣化や災害破損などで不要になった際、有価物として買い取る仕組みを提供。買い取ったパネルは分解しリサイクルし、将来的には太陽電池モジュールとして再生する研究を進めています。

https://niimi-solar.co.jp/service/sustaina/

 

■太陽電池モジュールを高純度マテリアルに分解する技術
新見ソーラーカンパニーが開発した「佐久本式ソーラーパネル熱分解装置」は、燃焼させずに高温の水蒸気で封止材や樹脂シートを気化・分解、二酸化炭素を発生させることなく、ガラスや太陽電池セル、銅線を高純度で抽出できる世界唯一の装置です。(特許取得済み)

分解したパーツは高純度マテリアルとして抽出可能で、同社では分解された抽出物を新たな太陽電池モジュールへと再生する研究を岡山大学と共同で行っており、当社も研究用太陽電池セルを提供することで、最終目標であるリサイクルパネルを研究し製造する工業地帯「PVリボーンパーク」の実現に向け協力していきます。 

当社では、今後も世界的な目標である、「2050年に二酸化炭素実質排出量ゼロにする」という目標に向かい、太陽光発電に係わる商品・サービス開発に努めてまいります。

 

吹きガラス工房ぐらすたTOMOで再生され、生まれ変わった「太陽のグラス」

 

◆株式会社新見ソーラーカンパニー
2009年創業。ソーラーパネルの販売施行を行っている中で、販売をした責任としてソーラーパネルのリサイクルについて研究を重ねる。2019年ものづくり補助金で製作した佐久本式熱分解装置を活用して、リサイクル装置の研究・開発、販売を行っている。

◆リープトンエナジー株式会社
2012年に神戸で設立以来、太陽光発電のシステムメーカーとして太陽電池モジュールやアルミ架台の製造・販売を行っている。自社工場で生産される太陽電池モジュールは太陽電池モジュールの格付け「Tier1」にも連続で選出されており、世界的評価を得ている。

 

PDFで見る